もう臭わせない!正しいデリケートゾーンの洗い方

もう夏はすぐそこ!暑さによる蒸れで気になるのが、アソコの臭い…。
そこで今回は、夏までに覚えておきたい正しいデリケートゾーンの洗い方をご紹介します。
1、シャワーで優しく流す
水圧を弱くしたぬるま湯で、汚れの元を優しく流します。
2、アンダーヘアーを洗う
アンダーヘアーにも汚れが付着しているので、たっぷりの泡で洗いましょう。
※ボディーソープは洗浄力が強過ぎる場合が多いので、デリケートゾーン用ソープをお使いください。
- 自然派デリケートゾーン石鹸『ジャムウ・ハーバルソープ』
- デリケートゾーンの臭いや黒ずみの元を、泡パックでスッキリ洗う自然派石鹸。デリケートゾーン・乳首・わき・ひじ・ひざなど、全身にも使用出来ます。ラブコスメのジャムウはシリーズ累計305万個突破!創業以来ロングセラーの石鹸です。デリケートゾーンの臭いや黒ずみのケアに。
- ▶ニオイ、黒ずみケアしたい方はこちらから
3、ビラビラの外側を洗う
和式トイレにしゃがむ姿勢になって、たっぷりの泡をつけて洗います。指の腹を使って、優しくビラビラの外側を撫でるように洗いましょう。
4、クリトリスを洗う
指の腹をクリトリスの少し上に置き、上に引っ張るようにしてほんの少し包皮を持ち上げます。そこに水圧を弱くしたシャワーを軽くあてて、優しく洗い流します。
※実は、ここがニオイの元になる汚れが溜まりやすいです。
5、保湿する
デリケートゾーンは乾燥しやすいので、お顔のスキンケアと同様に、洗った後は保湿しましょう。
※保湿をしないと、デリケートゾーンの加齢・乾燥・かゆみなどの原因になり得ます。
- 潤いやハリ、若々しさをケアする美容液『ジャムウ・デリケートエッセンス』
- デリケートゾーンの若々しさ(見た目)、うるおい(乾燥)、黒ずみの元をケアするデリケートゾーン用美容液(ジェル状美容液)です。『うるおいでずっとカバーされている心地よさ』を表現。保湿対策成分がスーッとなじみ、皮膚の柔軟性を保ち乾燥を防ぎます。
- ▶デリケートゾーンの印象をケアする
※体調によって、身体と相談しながら洗ってください。